|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TIME : 18:00〜23:30 |
FRIDAY GROOVE お客様のリクエストを中心にオールジャンル選曲にてお贈りします☆ 担当:DJ KOUNO / DJ Hayasaka エントランスフィー : 男性3,000円(1drink) 女性2,500円(1drink) ※マスク着用でない方の入店はお断りする場合があります。 ●DJ KOUNO 1978年DJデビュー。 新宿を中心に、カンタベリーハウスチェーン店/ワンプラスワン/B&B/プカプカ等でチーフDJとして活躍。 1982年から活動拠点を六本木に移し、ネペンタ/メイクアップ/ヒッポフェロー等でレジデントDJを務める。 1984年には西新宿ヒルトンホテルB1Fにオープンした 高級ディスコ・ムーンチャイルドクラブのサウンドプロデュース兼レジデントDJとして就任。 同店舗において、Stevie Wonder、Robert Palmer、Eurythmics等、当時来日した海外アーティストのウエルカムパーティーにDJとして携わる。 1986年~1991年まで六本木の夜を一世風靡したディスコ・シパンゴでレジデントDJを務める。 また同時期、CD制作や芝浦湾岸エリアのカフェバー空間プロデュース、丸井流行通信ファッションショー、JT協賛によるファッションショーなど数多くのサウンドプロデュースを手掛ける。 1991年~1995年は、六本木ヌー/渋谷ヌーバ のオープニングからサウンドプロデュースに携わりレジデントDJを務める。 その傍ら、西麻布イエロー/青山マニアックラブ/芝浦オーバー等でゲストDJとして参加。 1995年~1998年は、青山アポロのサウンドプロデュース兼レジデントDJとして就任し、Dimitori From Paris、Tei Towa等とDJ共演。 またNarada Michael WaldenやElisha La ‘Verne等、海外アーティストがプロモーションで来日した際にシークレットライブを同店舗においてブッキング。 同時期に、六本木ヴェルファーレ/六本木ラゴンダ等にてレギュラーゲストDJとして参加。 1998年からはフリーランスとしてDJをスタート。 六本木タトゥートーキョー/東麻布セブン/横浜ファイヤー等でサウンドプロデュース兼レジデントDJを務める。 同時期、六本木ヴェルファーレ/お台場ソウル・トレイン/渋谷フーラ/六本木ソウルソニックブギー(SSB)等でゲストDJとして活躍。 六本木タトゥートーキョーでは1998年にWarner Musicの協賛を得てR&BシンガーTamiyaを招聘、2000人を動員したダンスクラシックスのイベントを総合プロデュース。 また2000年には逗子マリーナ特設会場にて、DJとライヴをコラボさせた屋外イベントをavexと共同プロデュース。 同時期avexから横浜ファイヤー名義のノンストップミックスCDをリリース。 同じくavexからHiGと共同プロデュースによるユニット、REXのオリジナルマキシシングルをリリース。 2000年代は、六本木SSB/麻布十番キサナドゥ/西麻布ルーツ/赤坂ミラクル等でレギュラーDJを務める傍ら自身プロデュース&オーガナイズのイベントFUN TIME、HOT SHOT等を展開。 またゲストDJとして、西麻布エーライフ/銀座エンドア/六本木ナバーナ/六本木フェリアトーキョー等でプレイ。 2006年には韓国ウォーカーヒルズホテルで開催されたワンナイトクラブイベントに日本代表としてDJ出演。 2016年から自身が総合プロデュースを手掛けたイベントDISCO XEXをスタート。 XEX愛宕/XEX日本橋/XEX東京大丸店にてDXシリーズを展開。 2022年現在は、GHQ/FUTURE FLIGHT/DJ OSSHY Produce SUNDAY DISCO/DISCO Groovy等でレギュラーDJを務める傍ら、他数多くのイベントやラジオにゲストDJとして出演している。 長年の経験値を生かした独自のスタイルでオーディエンスと空間を感動と興奮の渦に捲き込むグルーヴ・メイカーである。 2021年、鶴見駅前に120uのG.24 DANCE STUDIO開業。 関東エリアに在籍生徒数400人、15クラスを受け持つダンスチーム、G.24 DANCE PERFORMANCEのサウンドプロデューサー兼DJとして活躍。 ●DJ Hayasaka 1964年生まれ。 1982年、当時18歳の時に本牧のDISCO「LINDY」に入社し店長を経てDJへ転向。 1986年より元町のDISCO「ASTRO」へ移り、以降閉店までDJを勤めあげた。 現在は2010年に念願であった自身がオーナーを務める関内「DISCO Groovy」をオープンし、代表取締役兼、Resident DJとして活躍している。 ジャンルにこだわらず、オーディエンスのニーズに応えることを第一に考え、常にフロアーを盛り上げる選曲を心掛けている。
|
OLIVE-DESIGN-CGI
Olive schedule Ver1.0 |